松屋総本店紹介 - 老舗 松屋総本店【公式】

川崎大師仲見世『とんとこ飴切り』でお馴染みの老舗 松屋総本店で御座います

https://tontoko.com

トップへ

創業明治初年「松屋の飴」として東京の深川の門前仲町に本店を開業しました。明治2年に現在の地に「深川不動堂」の正式名称が認められてからお客様にご愛顧頂き商いが軌道に乗り、『家傳せき止飴』が人気商品になりました。

左の写真は「川崎大師」に支店として出店した、昭和11年頃の川崎大師初詣風景です、御参りに来ている人たちの服装が当時を物語っていると思います。

また、看板の文字がどことなく違和感があるように思えます。(文字が読みにくいような?)そうなんです、当時はまだ、横書きの文字を、右から書いていました。

この頃から、「家傳せき止飴」は松屋総本店の人気商品でした。





現在の川崎大師、仲見世入り口にある『松屋総本店』です。

川崎大師に初めて「飴」専門店を開業いたしました。

昭和47年に個人商店から「有限会社宮﨑製菓」に改め、屋号を「松屋総本店」としました。平成7年には「株式会社松屋総本店」を設立し卸販売部門をに移行致しました。





仲見世通り、本店の斜め前に支店があります。

取扱商品は、ほとんど本店と同じですが支店限定品もあるかも!?

本店が混んでいる場合はお勧めです!!

お正月は本店同様とんとこ飴切りの実演を行うこともあります。